コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡市議会議員【東区】おちいし俊則(落石俊則)公式サイト

  • トップページHOME
  • ご挨拶Greeting
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策Policy
  • 主な取り組みAction
  • 市民相談Consultation
  • お知らせ・議会活動レポートInformation
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2016年8月31日 / 最終更新日時 : 2016年11月6日 落石 おちいし活動日記

第14回福岡ふれあい納涼祭

8月最後の土曜日、第14回福岡ふれあい納涼祭が福岡朝鮮初級学校(福岡市東区和白)で開催されました。スローガンは「ウリハッキョ」(私たちの学校)。初級学校の子どもたちや卒業生、保護者、地元の皆さん、約500人が集まり夏の終 […]

2016年8月30日 / 最終更新日時 : 2016年11月6日 落石 おちいし活動日記

福岡市水産業振興審議会

福岡市水産業振興審議会が鮮魚市場「市場会館」で開かれました。議題は2017年から5年間の第10次水産業総合計画についてです。過去5年間の沿岸漁業就業者は120人の減、新規就業者は31人と減少し続けています。全漁家を対象と […]

2016年8月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月6日 落石 おちいし活動日記

釜山国際水産卸売市場と北港国際旅客ターミナル

昨日は、2008年にオープンした釜山国際水産卸売市場と北港国際旅客ターミナルを視察。国際水産卸売市場は韓国初・最大規模の公営水産物専門の卸売市場で物流処理の自動化、取引の電算化といった現代的な施設です。また、福岡市鮮魚市 […]

2016年8月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月6日 落石 おちいし活動日記

福岡市議会釜山広域市友好訪問団

24日(水)から福岡市議会釜山広域市友好訪問団の一員として釜山を訪れています。今回の交流テーマは「未来産業としての都市農業と漁業の現状と課題について」です。釜山広域市も福岡市と同様、第一次産業(農業・漁業)に携わる人が減 […]

2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2016年11月6日 落石 おちいし活動日記

戦争法廃止の支持と賛同を訴え

毎月恒例のJR福工大前駅での街宣行動。「8・6広島原爆の日」「8・9長崎原爆の日」「8・15敗戦の日」。8月は、戦争の悲惨さと愚かさ、平和の尊さを考えさせられる月です。戦争を起こさない責任は今を生きる私たちにある、戦争法 […]

2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2016年11月6日 落石 おちいし活動日記

第弐界博多人形妖怪展

博多伝統工芸館で開かれている「第弐界博多人形妖怪展」を見学しました。若手を中心とした博多人形師がユニークな妖怪たちを出展していました。河童や狸等のお馴染みの妖怪に交じって「トイレの花子さん」等の作品もあり、水木しげるさん […]

2016年8月11日 / 最終更新日時 : 2016年11月6日 落石 おちいし活動日記

九州大学移転・跡地対策協議会

8日、九州大学移転・跡地対策協議会が開かれました。九州大学 (東区箱崎)の伊都キャンパス(西区)への移転は、これまで工学系と理学系等が移転済みで2018年度までに文系と農学系が移転し、全学部の移転が完了する予定です。この […]

2016年8月7日 / 最終更新日時 : 2016年11月6日 落石 おちいし活動日記

原爆の日、核兵器廃絶・憲法改悪反対を訴え

広島は6日、長崎は9日、「原爆の日」を迎える。5日、JR香椎駅前で福岡市教職員組合のみなさんと共に、「核と人類は共存しえない」「核兵器廃絶❗️」「憲法改悪反対❗️」を訴えました。広島の平和記念公園の慰霊碑に「安らかに眠っ […]

2016年8月5日 / 最終更新日時 : 2016年11月6日 落石 おちいし活動日記

博多に息づく伝統工芸

博多の伝統工芸と言えば、「博多人形、博多織」が有名ですが、「博多張子」「博多曲物」(まげもの)「博多鋏」(はさみ)「博多独楽」(こま)マルティグラスも博多に息づく手づくりの伝統工芸として受け継がれています。市役所1階ロビ […]

2016年8月3日 / 最終更新日時 : 2016年11月6日 落石 おちいし活動日記

牛岳温泉植物工場

視察3日目は、富山市山田地区(市内中心部より30キロ)にある牛岳温泉植物工場の視察。富山市では、環境未来都市プロジェクトとして、高齢化や過疎化が進む山田地区に植物栽培工場を整備し、アレルギー疾患や生活習慣病の改善効果が期 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 40
  • »
おちいし俊則
後援会事務所

過去のお知らせ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年

過去のブログ

  • 2020年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年

最近の投稿

 72議案可決 12月議会閉会

2020年12月18日

12月議会 一般質問に登壇

2020年12月11日

2021年度予算要望を 市長に提出 

2020年12月8日

鯨学校石碑除幕式に出席

2020年12月6日

すべての子どもたちに学ぶ権利があります!

2020年10月30日

町内清掃

2020年10月25日

終末時計 残り100秒!

2020年10月24日

非正規雇用労働者が望む公正な労働を求めて!

2020年10月20日

ぎょぎょぎょ‼

2020年10月18日

ザ・漁師

2020年10月17日

カテゴリー

  • おちいし活動日記

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年3月

おちいし俊則後援会事務所

map

〒811-0204 福岡市東区奈多1丁目10ー12
TEL 092-606-4541
FAX 092-606-6878
MAIL info@ochiishi.jp

おちいし俊則のプロフィール

サイトマップ

  • トップページ
  • ご挨拶
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策
  • 主な取り組み
  • 市民相談
  • お知らせ・議会活動レポート
  • ブログ

Copyright © 福岡市議会議員【東区】おちいし俊則(落石俊則)公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • ご挨拶
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策
  • 主な取り組み
  • 市民相談
  • お知らせ・議会活動レポート
  • ブログ
PAGE TOP