コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡市議会議員【東区】おちいし俊則(落石俊則)公式サイト

  • トップページHOME
  • ご挨拶Greeting
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策Policy
  • 主な取り組みAction
  • 市民相談Consultation
  • お知らせ・議会活動レポートInformation
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2013年2月17日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

松林の保存と再生

「私たちの手で、奈多松林を守ろう!」というテーマで、「地域づくり入門講座」(主催:奈多公民館・東区役所、共催:奈多校区自治協議会、協力:奈多植林会)が、奈多公民館で開かれました。 この日は、14年前から、松林の再生に取り […]

2013年2月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

ベトナム留学生との交流

2月9日、福岡県教育会館に行なわれた「ベトナム留学生の旧正月パーティ」(実行委員長:トラン ハイ バンさん)に招待されました。 このパーティには、2009年から在福岡ベトナム総領事館の初代総領事として、九州とベトナムの人 […]

2013年2月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

木のぬくもりの中で

これからの公共建築物等において、環境に配慮した再生産可能な循環資源である木材使用を促進することが求められています。 7日(木)、昨年12月にオープンしたばかりの東京都港区にある「港南子ども中高生プラザ(略:プラリバ)」を […]

2013年2月3日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

恒例の牡蠣小屋交流会

今年で4回目となる中国駐福岡総領事館員との牡蠣小屋交流会を糸島市の船越漁港でおこないました。 この企画は4年前、大牟田市日中友好協会のミカン狩り交流からヒントをえて、地域の特産品で総領事館職員との交流を深めようと始まった […]

2013年1月30日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

働く前の出前講座

福岡県労働政策課では、毎年、1~2月に就業前の高校生や大学生を対象に、講師(社会保険労務士)を派遣し、「就業前労働講座」をおこなっています。 知人から、この講座が博多女子高校で開かれることを聞き、学校長の許可を得て参観さ […]

2013年1月29日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

ひとりで こたえをだすまえに

解雇、退職勧奨、賃金未払い、労災、いじめ・セクハラ・パワハラなど、正社員・非正規社員に関わらず働く者にとって、労働環境は依然として厳しいものがあり、働きやすい職場、待遇改善を図るためにも労働組合の重要性が高まっています。 […]

2013年1月20日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

絵馬 ~當浦大網大漁鰯網叶~

地元、奈多の志式神社恒例の「お焚き上げ神事」に今年もご案内いただきました。 神事のあと、境内にある絵馬堂にて御馳走もいただきました。 堂内には江戸末期から明治にかけて奉納された18枚の絵馬が保存されています。 ほとんどが […]

2013年1月17日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

先輩先生 イキイキと元気

先輩先生方の福岡市退職教職員協議会の新年会に今年もご案内いただきました。 教職の場を離れて10年、20年経つのに、いまだにいじめの問題や体罰問題、若者の雇用状況そして平和の問題等、自分のことのように心配され、現職時の苦労 […]

2013年1月14日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

Keep our feet 踏ん張れ!

マリンメッセ福岡で行われた福岡市成人の日記念行事に参加しました。 市の発表によると新成人は約15000人、この日の参加者は約9000人。 今年のテーマは  keep our feet  この意味は  「あきらめず、投げ出 […]

2013年1月12日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

人の世に熱あれ 人間に光あれ

福岡サンパレスホールで開催された部落解放同盟福岡市協議会の旗びらきに参加し、福岡市の渡邊副市長、大久保参議院議員の挨拶に引き続き、社民・市政クラブ福岡市議団を代表し、連帯の挨拶をさせていただきました。 十数年前、次の時代 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • …
  • 固定ページ 40
  • »
おちいし俊則
後援会事務所

過去のお知らせ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年

過去のブログ

  • 2020年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年

最近の投稿

 72議案可決 12月議会閉会

2020年12月18日

12月議会 一般質問に登壇

2020年12月11日

2021年度予算要望を 市長に提出 

2020年12月8日

鯨学校石碑除幕式に出席

2020年12月6日

すべての子どもたちに学ぶ権利があります!

2020年10月30日

町内清掃

2020年10月25日

終末時計 残り100秒!

2020年10月24日

非正規雇用労働者が望む公正な労働を求めて!

2020年10月20日

ぎょぎょぎょ‼

2020年10月18日

ザ・漁師

2020年10月17日

カテゴリー

  • おちいし活動日記

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年3月

おちいし俊則後援会事務所

map

〒811-0204 福岡市東区奈多1丁目10ー12
TEL 092-606-4541
FAX 092-606-6878
MAIL info@ochiishi.jp

おちいし俊則のプロフィール

サイトマップ

  • トップページ
  • ご挨拶
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策
  • 主な取り組み
  • 市民相談
  • お知らせ・議会活動レポート
  • ブログ

Copyright © 福岡市議会議員【東区】おちいし俊則(落石俊則)公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • ご挨拶
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策
  • 主な取り組み
  • 市民相談
  • お知らせ・議会活動レポート
  • ブログ
PAGE TOP