コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡市議会議員【東区】おちいし俊則(落石俊則)公式サイト

  • トップページHOME
  • ご挨拶Greeting
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策Policy
  • 主な取り組みAction
  • 市民相談Consultation
  • お知らせ・議会活動レポートInformation
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2010年12月26日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

おちいし俊則活動NEWS12月号

おちいし俊則活動NEWS12月号を作成しました。 画像をクリックするとPDFファイルを表示します。

2010年12月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

人権を尊重する市民の集い

 福岡市立東市民センター(東区香住ケ丘)で開催された「人権を尊重する市民の集い」に参加しました。  国連は第5回総会で、『世界人権宣言採択の日』である12月10日を人権デーと定め、日本もこの日を最終日とする一週間を人権週 […]

2010年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

ベトナム民族アンサンブルコンサート(リーセントホテル)

 ベトナム戦争時の枯れ葉剤の後遺症に苦しむ子ども達を支援するためのチャリティーコンサートを福岡市や在福岡ベトナム社会主義共和国総領事館、連合地協の各労働組合等の協力のもと開催しました。 当日はベトナムの民族音楽を楽しんで […]

2010年10月22日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

グエン・ドクさん福岡滞在記(5) 2010/10/21~23

焼き鳥&豚骨ラーメン 「福岡の名物を食べたい」ということでホテル近くの屋台「花山」に。 焼き鳥とラーメンはもちろんのこと屋台の雰囲気にも大満足。

2010年10月22日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

グエン・ドクさん福岡滞在記(4) 2010/10/21~23

感激 私の母校である和白中学校で1000人の生徒さんを前に講演。 ベトナム語による歓迎の横断幕や熱心に耳を傾けてくれた生徒さん達の姿に感激。 ベトナム民族アンサンブルのメンバーも友情出演。 民族楽器の紹介もありました。

2010年10月21日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

グエン・ドクさん福岡滞在記(3) 2010/10/21~23

天神・警固公園で反戦アピール ベトちゃんドクちゃんは、アメリカが戦争で森にまいた枯葉剤のせいで、腰から上は二人、下は一人という生の受け方をしました。 枯葉剤は、森を枯らし、草木を枯らし、魚も虫も絶えさせた。 二人のように […]

2010年10月21日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

グエン・ドクさん福岡滞在記(2) 2010/10/21~23

かご一杯の土産 「百円ショップ」で家族や職場(ツーズー病院)の同僚への土産を物色。 双子のお子さん(富士山くんと桜さん)への土産に苦労した様子でした。

2010年10月21日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

グエン・ドクさん福岡滞在記(1) 2010/10/21~23

福岡タワー見学 今回で30回目となる日本滞在。 福岡ははじめてのこと。 福岡の街並みを観るため、福岡タワーに直行。 博多湾と街並みの美しさに感激。 *右は同行されたグエン・ティミー・チャン・リハビリ部長

2010年10月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

2010列島クリーンキャンペーン

 連合福岡地域協議会・労働者福祉協議会主催による海岸清掃に参加しました。昨年は人工島(アイランドシティ)を臨む博多湾沿岸の東区御島崎海岸でしたが、今年は西区今津の長浜海岸で行われました。  連合福岡地域協議会の上野議長と […]

2010年10月2日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

応援する方もワクワク・ドキドキのうんどう会

 かんな保育園(香椎浜2丁目)の第29回うんどう会に招待されました。 0才児のつぼみ組さんや1才児のもも組さんは、名前を呼ばれてもなかなか返事ができません。普段、園内ではスピーカーを通して名前を呼ばれることはないので無理 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • »
おちいし俊則
後援会事務所

過去のお知らせ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年

過去のブログ

  • 2020年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年

最近の投稿

 72議案可決 12月議会閉会

2020年12月18日

12月議会 一般質問に登壇

2020年12月11日

2021年度予算要望を 市長に提出 

2020年12月8日

鯨学校石碑除幕式に出席

2020年12月6日

すべての子どもたちに学ぶ権利があります!

2020年10月30日

町内清掃

2020年10月25日

終末時計 残り100秒!

2020年10月24日

非正規雇用労働者が望む公正な労働を求めて!

2020年10月20日

ぎょぎょぎょ‼

2020年10月18日

ザ・漁師

2020年10月17日

カテゴリー

  • おちいし活動日記

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年3月

おちいし俊則後援会事務所

map

〒811-0204 福岡市東区奈多1丁目10ー12
TEL 092-606-4541
FAX 092-606-6878
MAIL info@ochiishi.jp

おちいし俊則のプロフィール

サイトマップ

  • トップページ
  • ご挨拶
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策
  • 主な取り組み
  • 市民相談
  • お知らせ・議会活動レポート
  • ブログ

Copyright © 福岡市議会議員【東区】おちいし俊則(落石俊則)公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • ご挨拶
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策
  • 主な取り組み
  • 市民相談
  • お知らせ・議会活動レポート
  • ブログ
PAGE TOP