コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡市議会議員【東区】おちいし俊則(落石俊則)公式サイト

  • トップページHOME
  • ご挨拶Greeting
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策Policy
  • 主な取り組みAction
  • 市民相談Consultation
  • お知らせ・議会活動レポートInformation
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2010年9月29日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

おはようございます。お互いガンバロウ!

 毎週火曜日(天気によって水曜日)の7時から8時の間、雁の巣レクレーションセンター前で朝のあいさつをさせていただいております。 暑さは和らいだものの、7時には太陽が立花山の南側、角度で約10°(私の握り拳2個分)の位置に […]

2010年9月25日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

底樋(そこひ) 地元遺産(1)

「暑さ 寒さも彼岸まで」先人はよく言ったものだと感心します。 秋分の日を過ぎ、雨のせいもあり、少し暑さも和らぎ過ごしやすくなってきました。 とはいったものの、昼の日差しは少々きつい。少し休憩しようと近くの上和白大神神社( […]

2010年9月18日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

好いとー福岡 笑うて生くばい!!

 がん患者支援・がん啓発チャリティイベント「2010 リレー・フォー・ライフin福岡」が18日(土)~19日(日)、昨年に引き続き「海の中道海浜公園 光と風の広場」で 開催されました。  私の教え子も友人たちと「寿戦隊め […]

2010年9月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

「字が書けんけん くやしかあ」~自主夜間学校「よみかき教室」~

毎週水曜日と金曜日の夜6時30分から開かれている教室があります。 博多区の千代中学校 金工室を教室とした  「自主夜間中学 よみかき教室」 です。 今月の1日、千代の人権のまちづくり館から「字を習いたいという人がいる」と […]

2010年9月4日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

福岡市版「事業仕分け」若者自立支援事業 (要改善!!)

9月3日(金)、4日(土)、中央区舞鶴の「あいれふ」で市の今後の事業のあり方や進め方などについて必要な見直しを行うための外部有識者などによる事業仕分けが実施されました。 本市の事業仕分けは2008年から実施され、今年は来 […]

2010年6月22日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

「くらし・仕事・政治を考える」若者応援塾

不況や雇用の激変で多くの若者が非正規雇用を強いられている中、20代の若者を対象に「労働者派遣法を考えよう」をテーマに、学習会をおこないました。 労働者派遣の問題など、政府や福岡市が行っている雇用対策や雇用保険等に多くの質 […]

2010年6月19日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

平和祈念資料展(天神・赤煉瓦文化会館)

2千人以上の死傷者を出した1945年6月19日の福岡大空襲から今年で65年。 空襲や戦時下の生活を伝える資料を展示する「平和祈念資料室」の開設を進めている福岡市退職教職員の皆さんが、その実現の第一歩として「平和祈念資料展 […]

2010年6月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

すべての若者に笑顔の明日を

 長引く不況は働く人々の生活を直撃し、雇用問題は若い世代に深刻な影を落としています。 ここ数年若者の自死も増大しています。  福岡の状況と行政の対応はどうなのかと、先日、福岡商工会議所1Fにある「ジョブポータルふくおか」 […]

2010年5月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

母親と女性教職員の会学習会

教育会館にて、木村幾久市議(早良区)、池田良子市議(西区)と「これでいい?福岡市の教育予算」をテーマにした学習会に参加。 お母さんや教職員から  「子どもが一日のほとんどを過ごす学校を居心地の良い環境にしてください」   […]

2010年3月15日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 落石 俊則 おちいし活動日記

米艦船の博多港寄港反対の申し入れ

 外務省の密約調査で非核三原則が空洞化していたことが判明。  原水禁福岡実行委員会の皆さんと市役所に米艦船寄港反対の申し入れを行いました。  ここ数十年、年一回のペースで米軍艦が博多港に寄港しています。商業港としての博多 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
おちいし俊則
後援会事務所

過去のお知らせ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年

過去のブログ

  • 2020年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年

最近の投稿

 72議案可決 12月議会閉会

2020年12月18日

12月議会 一般質問に登壇

2020年12月11日

2021年度予算要望を 市長に提出 

2020年12月8日

鯨学校石碑除幕式に出席

2020年12月6日

すべての子どもたちに学ぶ権利があります!

2020年10月30日

町内清掃

2020年10月25日

終末時計 残り100秒!

2020年10月24日

非正規雇用労働者が望む公正な労働を求めて!

2020年10月20日

ぎょぎょぎょ‼

2020年10月18日

ザ・漁師

2020年10月17日

カテゴリー

  • おちいし活動日記

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年3月

おちいし俊則後援会事務所

map

〒811-0204 福岡市東区奈多1丁目10ー12
TEL 092-606-4541
FAX 092-606-6878
MAIL info@ochiishi.jp

おちいし俊則のプロフィール

サイトマップ

  • トップページ
  • ご挨拶
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策
  • 主な取り組み
  • 市民相談
  • お知らせ・議会活動レポート
  • ブログ

Copyright © 福岡市議会議員【東区】おちいし俊則(落石俊則)公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • ご挨拶
    • プロフィール
    • 後援会事務所
  • 政策
  • 主な取り組み
  • 市民相談
  • お知らせ・議会活動レポート
  • ブログ
PAGE TOP